こだわりの酒・洋酒・ウイスキー・ブランデー・バーボン・ジン・ラム・テキーラ・甘味果実酒の通販ショップ 信濃屋 | SHINANOYA NET SHOP

エリオ・アルターレ
ランゲ ロッソ ラリジ[2017]

商品コード:4560450089391

11:59までの注文で最短翌日お届け

価格:税込13,200(税抜 12,000円)

在庫数:3

購入数

ポイント:132

商品について問い合わせる お気に入りに追加

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

750ml

商品情報

商品情報

商品情報

コク深
芳醇で溢れる果実感。料理とのマリアージュにも最適な一本。

ギフト包装、承ります。

料金52円〜。大切な人への贈り物におすすめです。
ご希望のお客様は商品と一緒に
対応可能なラッピングをカートへ入れてください。

ギフト包装を選ぶ

『バローロの革命児とも評されるエリオ・アルターレ』
 
「エリオ」が成し遂げたのは「バローロ」のモダン化ではない。廃れていたランゲの復興だった。
転換点は1976年のブルゴーニュ視察。葡萄の質を高め、ボトリングまで行うことで仲買人による葡萄買 取りシステムから脱却できることを学んだ。
『当時は誰も導入していなかったグリーンハーヴェストや摘芯を導入したのもエリオだった』
収量を一般的な造り手の半分以下まで落とすことで葡萄の質を高めていった。当時の他の造り手には葡萄を切り落とす行為は受入れ難いものだった。更に反対する父親の前で大樽をチェンソーで切り刻み、バリックを導入した。
『エリオは清潔でなかった大樽を捨てた。酸素コンタ クトによってリリース当初から美味しいバローロを造りたいという強い信念があった。これが原因で父親とは死ぬまで仲直りできなかった』
 
【Elio Altare =VITICOLTORE(農民)】

エリオの名刺には VITICOLTORE(農民)と記されている。モダンというイメージだが、1979 年より除草剤や殺虫剤、化学肥料は使っていない。『摘芯もカッターではなくハサミで切る。手で切ることで切り口が広がらない。切り口から病気になるので最小であるべき。昔、農民は皆知っていた』

当時としては短期間マセラシオンやバリックの導入 は衝撃的だった。しかし、同時にエリオは農民のワインである事(自然な醸造)を重要視している。
『例えば酵母。自然派生産者も培養酵母を使用していることが多いが、エリオは自然酵母のみ』 発酵をスムーズに始める為に早めに収穫した葡萄 の果皮に付着した自然酵母を培養し、各キュヴェの 発酵のスターターに使用している。酸化防止剤もビオロジックの規定より圧倒的に少ない。
Elio Altare
Langhe Rosso “Larigi”[2017]

『年間生産本数2500本の極少キュヴェ』

100%バルベーラ。100%新樽のバリックで18ヵ月間熟成。樹齢70年(1948年に植樹)という貴重なバルベーラから造られる。ラリジという区画はアルボリーナの頂上部、最も良い区画にある。お爺さんが自家消費用のワインを造る為に自分の一番好きなバルベーラを植えていた名残。ジャコモ・ブライダと共に1982年からバルベーラの新しい可能性を求めて造り始めたワイン。
Country(生産国)
イタリア
Region(地域)
ピエモンテ
Classement(格付)
ランゲD.O.C.
Cepage(品種)
バルベーラ
Volume(容量)
750ml
 
実店舗と在庫を共有している為ご注文を頂いても商品をご用意出来ない場合がございます。
以信伝心 ワインをより楽しむためのメディア OPEN!