新たに始動した、信濃屋オリジナルボトルシリーズ
「THE PURPLE HAZE」(パープルヘイズ)
第2弾のご紹介になります。
「ラム」と「シガー」の相性の良さに注目し、
信濃屋が高品質なラムを厳選。
シングルカスク・カスクストレングスでボトリング。
シガー有識者の手引きの下、
そのラムと相性の良いシガーをセレクト。
「
ラムと煙草」、それぞれの目利きが重なった
異種コラボレーションボトルです。
日本語で
“煙草のけむり”を意味する
「紫煙」に
インスピレーションを受け、
「The Purple Haze」と名付けました。
ラベルには煙草に関係する絵画を選定し、
煙草のけむりのようにぼんやりと熟成年を浮かべました。
今作は、19世紀の画家
ジェセフ・ベイル氏の描いた
「The Young Card Player」をラベルに使用。

今回の一樽は、イタリアから直輸入で探し求めた
20種類以上のカスクサンプルの中から、
トリニダード・アンゴスチュラのコラムスチルで
蒸留したシングルカスク原酒を選定。
今回も新宿三丁目のBar Caruso様にシガーの選定を
依頼、ダブルネームでのコラボレーションボトリングを
させていただくことになりました。
黒砂糖シロップとシナモン、野生のミントを
伴いながら加熱した黄桃や杏の味わいが駆け巡ります。
青みがかった魅惑的なマスカットのような香りは、
マールやフィーヌにも通ずるフレーバー。
ラムの多彩な世界から前回のエンモアの重厚感とは
また違う方向のすばらしさがある一樽。
タバコとはもちろん、チョコレートとの相性も抜群です。 是非、ゆっくりと寛ぎながらお楽しみください。
---Cigar Selerct---
Por Larranaga ''Petit Coronas''
(ポール・ララニャーガ/ペティ コロナ)
キューバ産。柔らかく軽やかでありながら、
味はしっかりと主張する骨のある強さがある。
とても楽しみやすさがありながら
ツボを押さえた、クラシックなセレクト。
(Selected by 鈴木氏・小川氏)
---Tasting Note ---
ビャクダンのお香、黒砂糖、加熱したピーチ、
アプリコットジャム、シナモン、古い革張りのソファ。
次第に、ライムの皮 やマスカットがたっぷりの
野生のミントを伴いながら現れる。
口に含むと、シュガーシロップと共に、煮込んだ
フルーツのシロップ、ミントたっぷりのモヒート。
余韻にかけて、クールで青みがかったフルーツ感が
現れて、綺麗に続く。
フィニッシュは、長く綺麗で黒砂糖の甘さと
フルーツシロップ、セイロンティーのビターネスと
カルダモンや樟脳。
(Tasted by 弊社スピリッツバイヤー
)